終活グッズ
スポンサーリンク
終活グッズとして代表的なものとしてエンディングノートがありますが、市販のものからダウンロードで印刷するものなど種類が多くあります。
いざという時のため、大切な家族が困らないように自分の情報や意思を書き留めておくものであり、自分自身の情報整理ノートとして役立ちます。
気軽に書けてノート感覚のものから、ハードカバーでしっかり製本されたものまであります。何度も書き直すので気軽に書ける方がいいという方はノートタイプを、最後に残す自分史なのだから高級感があった方がいいと思われる方は、ハードカバーの製本タイプを選ばれてもいいかもしれません。
内容に関しても、自分の希望や遺志を家族や身内に見てもらうのに見にくかったり、読みにくいものであると家族の方が困ります。
たとえば葬儀に関する希望を書いていたとして、亡くなってから通夜までの時間はわずかな時間しかありません。
その間に、家族があなたのエンディングノートを見つけて、内容が細かすぎたり見にくかったりすれば、あなたの希望を叶えるに至難の業です。
レイアウトなどの見やすさも考慮し、内容も出来るだけシンプルにする方がいいと思います。
エンディングノートの良さは、あなたの遺志を遺言書などの形式てきな手順や費用をかけずに自由なことを書きたい時に書けます。自分の人生を振り返ったり、備忘録としても活用できます。
思い立ったらすぐにでも作成できるメリットがあります。
しかしながら法的効力などはないため、金銭的なことや相続争いなどのあなたの望まないトラブルが予想されるならば、法律関係者に遺言書の作成を依頼される方が無難かもしれません。