終活 何歳から

終活は何歳から始めたらいいでしょうか

スポンサーリンク

終活という言葉がブームになってから終活を始める方も増えていっていますが、医療も進歩して平均寿命も年々伸び続けている中、いつ頃から終活を始めるべきかということで悩んでおられる方もいらっしゃると思います。
ある企業が60代以上の男女を対象にインターネット上でとったアンケートによると、70代から始めるという回答が多く、次いで60代や配偶者が居なくなったら、定年したらという回答が寄せられたようです。
上記の回答を見てみると年齢も気になる部分もありますが、やはり自分の環境が変わると死について考える事があるのかもしれません。
定年してから自分の人生を見つめ直す、あるいはいつも近くで時間を共にしていた配偶者が亡くなってしまうと、自分のあとを任せる人がいないので終活の準備を始めるという感じでしょうか。

スポンサーリンク

配偶者が居なくなった時に子どもや孫がいらっしゃる場合は、その方たちに自分の死後を任す形になりますが、いつも身近にいた配偶者と違い色々と手間取ることが多いと思われます。
残された人が困らないように、早めに終活の準備を行うことがベストだと思われます。
大きなポイントとしては、エンディングノートの作成と葬儀に関すること、あとは自分の身の回りの整理です。
エンディングノートで、残された家族や知人に伝えておきたいこと、葬儀で家族葬で行うのか一般そうなのか。一般葬であれば弔問客を呼ぶ範囲などを記しておくと、ある程度希望を叶えてくれるかもしれません。
身の回りの整理に関しては自分の持ち物整理と同じで、物品の整理で自分の見られたくない物の整理や財産や相続に関すること。死後の取り扱いに関しても、しっかり決めておく必要があるでしょう。
特に何歳からということではなく、思い立った時から色々準備しておくと将来に対する不安もなく生きていけるのではないでしょうか。

スポンサーリンク